テスト結果について思うこと

子供達は、どうしても1回のテスト結果に一喜一憂します。気持ちはとても分かります。
では、お母様や、私達は、どうでしょうか?
 

子供達と同じように一喜一憂して、

結果がすぐに出ないからといって、「子供達の努力まで否定するようなこと」をしてしまっていないでしょうか?
 
私は、もう少し冷静に、長い目で、子供達の成長を見守り、信じて、寄り添っていきたいと思っています。
短期的な結果でなく、「子供達の取り組む姿」をしっかりと見ていきたいです。
そのことが結果的に、子供達のやる気 、成績アップ、そして、自信につながると信じています。
 
これまでの経験から、
・1学期間で成績アップするのは3分の1
・2学期間で成績アップするのは3分の1
・3学期間(1年間)で成績アップするのは3分の1 です。
 
今回のテストでも同様に、生徒の約3分の1が成績アップしましたが、
一方で、 3分の2の生徒は、今回大きく成績アップはしていません。
ですが、私は、基本的に彼らのことを悲しんだり、努力不足と責めたりはしません。
(むしろ、私自身を責めることは多々ありますが。。)
 
彼らのことを、次学期または次々学期 のテストで成績アップする最有力候補と見ています。
楽しみにしています。
そういう気持ちで、日々接しています。
 
生徒ひとりひとり性格が違うのと同じように、
学習状態、学習スピード、目標達成までの道のりの長さは、それぞれ異なります。
ですから、
ひとりひとりの努力している姿をしっかり見て、認めて、励ましていきたいです。
そのことが結果的に、子供達のやる気 、成績アップ、そして、自信につながると信じています。
 
p.s.
入塾後、学習方法が身についてくると、そのタイミングで得点がグンと上がります。
「本来の実力が発揮できるようになった」ということです。
これは、やっとスタート点に立ったということです。
 
実は、ここからが本当の勝負です。
「実力自体をアップさせるフェーズ」に入ります。
 
実力自体を底上げするのには、とても時間がかかります。
自分を信じて、コツコツと積み上げていきます。
 
このフェーズで、不安になったり、一時的に自信をなくしたりする生徒も多いです。
そこを、しっかりと支えていきたいと思っています。
是非、一緒に応援し、支えていきましょう!