本日、お子さん達は一生懸命に取り組み、「理社マラソン3時間」を走り切りました。
帰宅後のお子様の様子は、如何でしょうか?
ご自宅で夜もしっかりと勉強に取り組んでいますでしょうか?
皆さまご承知の通り、英語は言語です。
お子さん達がこれを見ながら学習ペースを意識して、予習学習が出来るようになればいいなと思っています。
3月から教室に掲示していましたが。それをアップします。
新学年が始まり、お子さん達は新しい学校生活に少しずつ慣れてきたころでしょうか?
先日、生徒面談を行い、
中学生のお子さん一人ひとりと、今年の目標や一学期の目標を話し合いました。
今回は、小学生の希望者のみで実施することにしました。
対象 小学校4年生~6年生(他学年の希望者)
実施時期 ゴールデンウィーク中
最終提出日 5月12日(金)
作業の目安は下の通りです。
テスト範囲が発表されました。
みなさん、提出物は完了していますか? 順調に進んでいますか?
今週末は、直前定期テスト対策「理科社会マラソン」がありますので、直前暗記で得点アップさせましょう!
今年度の高校入試がスタートします。
不安感や焦りからついつい夜遅くまで勉強しようとするお子さんもいるかもしれませんが、睡眠時間をたっぷりとり、そして朝型の学習リズムを維持してください
本日、お子さん達は一生懸命に取り組み、「理社マラソン3時間」を走り切りました。
帰宅後のお子様の様子は、如何でしょうか?
ご自宅で夜もしっかりと勉強に取り組んでいますでしょうか?